機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

9

【秋葉原】虎の穴ラボ カジュアル面談 -2020 First Season-【オンライン可】

集まれオタクなエンジニア!

Organizing : 虎の穴ラボ株式会社

Hashtag :#とらのあな
Registration info

Description

虎の穴ラボ カジュアル面談 -2020 Second Season-

カジュアル面談とは?

カジュアル面談とは選考のための採用面接の場とは違い、虎の穴への転職に興味はあるが応募は検討中という エンジニアの方と当社エンジニアの間でお互いに情報交換することを目的とする場です。 普段の業務についての質問だけでなく秋葉原で働くことやオタク業界についてなど気軽に質問いただいて構いません。

オンラインカジュアル面談

いつもは秋葉原にある事務所で実施しておりますが、諸般の事情を鑑みてオンラインで実施出来る体制を整えました。 オンライン希望の方は応募フォームより「オンラインカジュアル面談を希望」とご記載の上、お申し込み下さい。

例えばSkypeやMeet等を使ってオンラインでやり取りができます。 オンラインカジュアル面談の際は、必ずWEBカメラとマイクの設定を事前に行い、 音声映像に問題が無い事をご確認の上、通信環境のよい場所での実施をお願いします。

こんな方にオススメ

  • オタク業界で働くことに興味がある方
  • 虎の穴への転職に興味がある方
  • 採用説明会に参加したいが日程が合わない方

カジュアル面談の流れ

  1. 虎の穴ラボの会社説明
  2. 応募者、虎の穴ラボエンジニア、双方向での意見・情報交換

1時間を目安としております。 ※時間は調整可能です。

カジュアル面談では、こんなことを聞けたり話し合ったりできます。

  • 虎の穴エンジニアが携われる業務の範囲
  • 開発の手法
  • 求められているスキル/人物像
  • 社風、会社としての今後のビジョン

※基本的にはなんでも聞いていただいて問題ありません。お答えできる範囲で答えさせていただきます。

募集内容

WEBエンジニア

業界最大規模の同人誌通販サイトの開発、またはFantiaを始めとするオタク向けWEBサービスの開発。
(新規事業開発エンジニア)https://yumenosora.co.jp/archives/job/1739
(とらのあな通販エンジニア)https://yumenosora.co.jp/archives/job/1734

【必須要件】
Java、Ruby、Python、PHPなどを用いたWebサイトの設計・開発の業務経験3年以上

通販WEBディレクター

とらのあな通販サイトのサイトディレクション、集客戦略全般。
https://yumenosora.co.jp/archives/job/1733

【具体的な仕事内容】

  • とらのあな通販サイトの企画・運営管理・進捗管理
  • とらのあな通販サイトにおける課題抽出、改善策の立案と実行
  • 外部有料広告等の選定・発注管理
  • SNSを利用した集客戦略の立案

【必須要件】
中・大規模のWEBサービスのサイトディレクションの実務経験のある方

応募方法

平日の10:00~20:00の間でカジュアル面談を受付けております。
以下のページより必須項目を入力の上ご応募ください。
https://news.toranoana.jp/form?type=maker&id=63805&action=register

カジュアル面談後の選考プロセス

・STEP1 Webのフォームによるエントリー
・STEP2 履歴書による書類選考
・STEP3 Web上での適性検査
・STEP4 1次面接
・STEP5 役員面接
・STEP6 内定

持参物

必須ではございませんが、スキルや制作物などがわかるような簡単な資料があるとスムーズにカジュアル面談が進みます。

会場

秋葉原本社事務所
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル4F

アクセス

  • 東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩3分
  • JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分

社員紹介

松尾 陽祐

株式会社虎の穴 エンジニア。

金融・保険系SIerとしてJavaを経験した後、オタク趣味が高じてオタク業界に飛び込んでしまったエンジニア。
とらのあな通販サイト」の開発リーダーを担当。

上田 昌寛

株式会社虎の穴 エンジニア。

生粋の技術オタク。新しい技術が大好きで日々チャレンジすることが生きがい。最近はGoに夢中。
Fantia」「とらのあなクラフト」の開発を担当。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

虎の穴ラボ(株式会社とらのあな)

虎の穴ラボ(株式会社とらのあな) published 【秋葉原】虎の穴ラボ カジュアル面談 -2020 First Season-【オンライン可】.

01/08/2020 19:50

【虎の穴ラボ】 カジュアル面談 -2020 First Season- を公開しました!

Ended

2020/01/09(Thu)

10:00
2020/02/28(Fri) 20:00

Registration Period
2020/01/08(Wed) 19:50 〜
2020/02/28(Fri) 20:00

Location

秋葉原本社事務所

東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル4F