Oct
28
【オンライン】オタクが最新技術を追うLTイベント#18【テーマフリー】
オタクが最新技術を追うライトニングトークイベント 18回目
Organizing : 虎の穴ラボ
Registration info |
一般参加枠 Free
Attendees
LT登壇枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
とらのあなのエンジニア部署である「虎の穴ラボ」が主催するライトニングトーク会です。
虎の穴ラボのエンジニア が現在学習中の最新技術や、オタク×ITなどについてライトニングトークを行います!
また一般公募者からもライトニングトークをしていただき、ライトニングトークの練習をしながら最新技術への導入・入門として一緒に勉強していく会となります。
初心者の方も練習の場としてお気軽にご参加ください!
トークテーマ
テーマフリー
最近学んだ言語や読んだ本、はたまたリモートワークノウハウなど、ITに関連する内容であれば、何でも大丈夫です。 是非ご参加ください。 他社や商品販売等の勧誘はご遠慮ください。
イベント日時
2020年10月28日(水)19:30 〜 21:00
オンライン開催について
YouTubeライブ配信による オンライン開催 です。
参加申込された方にのみ、開始約1時間前に配信URLをメールにてお知らせ致します。
今回より、YouTube配信を全体公開いたします。
参加枠について
一般参加枠
ライトニングトークの聴講参加となります。
未参加でも虎の穴ラボ公式YouTubeチャンネルからLT会の視聴が可能です。
参加頂いた方にはconnpass経由でリマインドメールをお送りいたします。
トークに対する質問や意見など、自由に発言していってください。 (鋭利なマサカリはご勘弁ください。) コメントはYouTubeチャットと質問用にSlidoを利用予定です。
LT登壇枠
ライトニングトークを行う枠となります。1人、 5分 を目安としております。
経験を問わないので、誰でも申し込みが可能となります。
アーカイブも全体公開いたします。
オープンな場として登壇内容が残ることになりますので、ご注意ください。
「参加者への情報」欄のSlackワークスペースへの招待URLを記載しております。
登壇時の注意事項や案内を行いますので、必ずSlackワークスペースにご参加ください
当日はGoogle Meetの会議室に参加いただき、資料を画面共有しながら登壇頂く予定です。 予め、登壇資料やマイク等をご用意ください。
顔出しは自由です。
スケジュール
10/28(水)19:30〜21:00
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:30〜19:45 | 虎の穴ラボについて | |
19:45〜19:55 | buildpacksについて | 虎の穴ラボ 蓬莱 |
19:55〜20:05 | とらのあな通販のCLSについて | 虎の穴ラボ 新崎 |
20:05〜20:15 | ラバーダック・デバックをやってみた | 虎の穴ラボ 西田 |
20:15〜20:20 | 休憩 | |
20:20〜20:30 | ぼくの考えた最高の漫画ビューアーの部品を作った話(挫折編) | keiji_ariyama さん |
20:30〜20:40 | テレビを飲み込め!Webの嵐!! | 遠藤ヒズミ さん |
20:40〜20:50 | LT3 | LT登壇枠 |
20:50〜20:55 | 閉会の挨拶 | |
21:00 | 終了予定 |
注意事項
- セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント、ストーカー等の他者への迷惑行為を禁止します。
- ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動を禁止します。
- その他、イベントの趣旨・目的から逸脱した行為や、本来のイベント趣旨とは異なる行為があると判断した場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。
その他
- ツイッターへのつぶやきは #toralab_lt をつけて呟いて頂けると嬉しいです!
- 発表したLTの資料は各人任意での公開となります
- 質問等ありましたらツイッターアカウントまでご連絡ください https://twitter.com/toranoana_lab
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.