機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

20

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会

フリースタイル・ライトニングトーク

Organizing : 虎の穴ラボ株式会社

Hashtag :#toralab_lt
Registration info

視聴枠

Free

Attendees
26

登壇枠

Free

FCFS
2/3

Description

カオスなエンジニアLT会!

「エンジニア(IT・機械・技術)」が高校生のなりたい職業第一位。 2021年12月に学研教育総合研究所が衝撃的なデータ※を公開されました。

そんな注目を浴びるエンジニア!しかしエンジニアといっても一言に様々です。アンケートもIT・機械・技術とまとめられているので「そりゃ上位だろうさ!」と思ったかたもいたのでは無いでしょうか。
ITの中でもSREやソフトウェアエンジニア、ハードウェアエンジニア、インフラエンジニアと幅が広いものです。今回はアンケートに倣って普段の垣根を取っ払って色んな人にいろんなLTをしてほしい!というLT会です。

最近やったおもしろ技術、ネタLT,最近作ったものなどなど…… 皆さんのエンジニアトークを是非LTしてください!

IT media NEWS - 高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気

イベント日時

2023年04月20日(木)19:30 〜 20:30

配信URL

https://youtube.com/live/5JaUIqPubS0?feature=share
YouTubeライブ配信による オンライン開催です。

※ connpassにて参加登録していただくと、イベント前日にリマインドメールが通知されます。

参加枠について

視聴枠

ライトニングトークに視聴参加できる枠です

・リマインドメールを前日に送付
・YouTubeチャット上でトークに対する質問や意見など、自由に発言が可能

LT登壇枠

ライトニングトークを行う枠です。ぜひ気楽に登壇してください!

<登壇例>

  • 軸素材別でのベイブレード回転維持について
  • 中古ショップで転がってた機材の活用方法
  • 最近見つけたおもしろライブラリ活用事例

……などなど様々な内容を募集してます!

・1人あたりの持ち時間は最大で 10分間です。(目安として発表5~8分、残りを質疑応答)
・StreamYardへの招待を当日送付いたします
・登壇順は申し込み順になります
・予め、登壇資料やマイク等をご用意ください

スタッフが最大限お手伝いいたします!初LT登壇でも歓迎です!

LT枠登壇までの流れ

  1. connpassで参加申込
  2. 登壇者名やタイトルについてのGoogleFormをお送りしますのでご回答ください。
  3. 当日19:15(15分前)までにStreamYardへ参加(マイク・資料共有テスト可能、顔出し自由)
  4. 他の方のLTを聴きながら順番まで待機

タイムテーブル

タイトル 登壇
19:30 配信開始
19:30〜 オープニング
19:35〜 Unityでワニを叩くゲームを作成し、デジゲー博で展示した話 虎の穴ラボ 浜田拓実
19:45〜 同人誌即売会スタッフの楽しさの話 hk220
19:55〜 LT #1 固体力学CAEの視点 ー物質と情報の撚り線ー odagu 様
20:05〜 LT #2 ポケモン対戦動画解析を助ける Poke Battle Logger を支える技術 Yusuke Fukasawa 様
20:15〜 クロージング
20:20 終了予定

イベント終了後、オンライン懇親会(※任意参加)を予定しています。

ご意見やご質問はYouTubeにて受け付けておりますので、イベント中お気軽にコメントを書き込んでください!

尚、外部登壇者の参加状況に応じて終了予定時刻は前後しますのでご了承ください。

Presenter

Feed

Yusuke Fukasawa

Yusuke Fukasawaさんが資料をアップしました。

04/20/2023 20:52

虎の穴ラボ(株式会社とらのあな)

虎の穴ラボ(株式会社とらのあな) published ”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会.

03/16/2023 18:19

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 を公開しました!

Ended

2023/04/20(Thu)

19:30
21:00

Registration Period
2023/03/16(Thu) 18:19 〜
2023/04/20(Thu) 21:00

Location

YouTubeライブ配信

オンライン

YouTubeライブ配信

Attendees(28)

godan

godan

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

rururu3

rururu3

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

tomoTakao

tomoTakao

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

rs_tukki

rs_tukki

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

clown_kage

clown_kage

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

u-tan

u-tan

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

mikan_54951

mikan_54951

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

kuma

kuma

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

BannoTakuya

BannoTakuya

”エンジニア”なら誰でもOK!! カオスエンジニアLT会 に参加を申し込みました!

Attendees (28)

Canceled (2)